ブログ

暇を持て余した神々のあそび

 

 

暇を持て余す大切さ。

 

これってすっごく大事なんだけど...

どうしても「動き続けて」

「安心もどき」と慣れ親しみがち。

 

 

ハッとする閃きがおりてきても

無視し続けるくらいの余裕をつくるのが

実は先なのである。

 

すると精度が増す。

 

 

精度が増すとパフォーマンスも上がるし

無駄な工数を極限までなくすことができる。

 

 

ハッタリとも言うのかもしれないけど

一旦、「それ」に「なりきる」「今この瞬間から」

ってのをやるとやる必要のないことが

いかに多いかに気がつくことができる。

 

 

その存在だったとしたら

絶対に

  • やらないこと
  • 言わないこと
  • 思わないこと

は暇になって焦りを取り除いた中からしか

どーしてもわからないのだ。

 

 

そして最近しみじみ思うのは

今、私がぼーっとしている間にも

観測することはできないが

 

それぞれの人がそれぞれの環境で

何かしらの行動があったり

ドラマがあったりして

 

私の預かり知らぬところで

何かが起こっている。

 

 

 

自力でやるだけが能でなく

感知していないだけで

他力はめちゃくちゃ動いてくれている。

 

 

そのパワーは時にものすごい威力で現れてくれる。

 

 

だから私は感謝が溢れまくる。

 

 

 

できないことができてしまう。

不可能なことが可能になる。

 

それは私の想定の範囲を悠に超えてきて

私の想像力よりもステキすぎる形で

私の人生に登場してくる。

 

 

ほぼ100%超えてくるから、

あなたがゆっくり休んだとしても大丈夫なのです!!

-ブログ
-, , , ,

© 2023 Fuyuka Ohtaki Powered by AFFINGER5